Jigs

■ジグって何?
ある程度木工を続けていくと、Jigの存在を知ることになります。木工サイトや木工関連書籍を見ていくと、 熟練した木工人の方々は、ジグを自在に使いこなし、完成度の高い作品を作っています。
では治具とはナニモノなのか。以下、引用です。

治具(冶具)は当て字。工作物を固定するとともに切削工具などの制御、 案内をする装置。おもに機械加工、溶接などに用いる。これによっていちいちけがきする手間がはぶけ、加工が容易になり、 仕上がり寸法が統一されるので作業能率を増し、大量生産に適する。(Wikipedia)

木工の場合、安全の確保、作業の能率化、作業の精緻化、 実現困難な作業の実現などが目的になってると言えるでしょう。具体的には、木材や工具の固定、位置決め、ということになります。 と、偉そうに言ってますが、Rioの 実力では、ジグを考案することも、正確なジグを作製することもできません…苦笑

Rioはジグと呼べないものまでジグとして扱っているので、かなりツッコミどころはあるとは思います。その辺は、一つ 寛大な心で許してくださいm(__)m

List

トリマーテーブル
item name

中型クランプ
item name

作業台
item name

item name
item name

item name
item name

item name
item name

item name
item name

item name
item name

item name
item name

item name
item name

Rio番号

モーツァルトのケッヘル番号よろしく、Rioの作品の参照番号です。 家具、小物、木のおもちゃ、屋外作品、レザークラフト全てにつけている時系列番号です。 死ぬまでに、どこまでいくかな〜(^−^)

木工と安全

木工には色々な危険が潜んでいます。テーブルソーで指を切断するという類のドラスティックなものから、 小刀やノミで指を深く傷つけてしまう日常的に起こるもの(経験済み)まで。 安全を確保するための道具・装備・ジグをそろえて、木工を楽しみましょう。

制約下木工の流れ

Rioが直面している技術的制約、予算制約、時間制約下でのアマチュア木工

Twitter ブログパーツ
inserted by FC2 system